当院について

Aboutour hospital

外部講演・学術発表(医局)

2022年
開催時期 学会・講演会等 題名 所属部署 氏名
2022年11月18日 日本慢性期医療学会 ケアミックス病院におけるコロナ感染者受け入れの対応について 医局 和田 純治
2022年11月20日 大分県病院学会 医局 和田 純治
2019年
開催時期 学会・講演会等 題名 所属部署 氏名
- 北馬城まちづくり協議会高齢者健康講演会 かかりつけ医としての認知症の対応 (サポート医としての想い) 医局 和田 純治
2019年10月 第74回日本大腸肛門病学会学術集会 直腸輪状狭窄を契機に発見された進行性膀胱癌による腸浸潤の1例
- いずみの園 研修会 消化器外科手術について (肛門疾患を含めた)
2019年11月 第81回日本臨床外科学会総会 盲腸後窩ヘルニアの1例
2019年12月 第27回日本慢性期医療学会 当法人内でのホームページ ・広告委員会の役割
- いずみの園 研修会 高齢者に多い疾患と泌尿器系の働きについて 医局 和田 浩治

外部講演・学術発表(看護部)

2022年
開催時期 学会・講演会等 題名 所属部署 氏名
2022年11月18日 日本慢性期医療学会 コロナ患者受け入れによる、病棟内での取り組み ~感染に対する意識の高まり~ 急性期病棟 永石 朋美
2021年
開催時期 学会・講演会等 題名 所属部署 氏名
2021年3月 医師会看護研究 口腔ケア実施充実 急性期病棟 山崎 真理
2021年11月 病院学会 口腔ケア実施充実 急性期病棟 山崎 真理
2020年
開催時期 学会・講演会等 題名 所属部署 氏名
2020年2月 中津市民TQM 必察介護仕事人 急性期病棟 武藤 尚子
2020年11月 病院学会 退院支援 回復期病棟 福井 裕子
2019年
開催時期 学会・講演会等 題名 所属部署 氏名
- 大分県北緩和ケア研究会 最期まで「その人らしく生きる」を支えます ~病院でも関わり 在宅での関わり~ 急性期病棟 永石 朋美
2019年11月 第37回大分県病院学会 フィッシュ哲学導入による効果 外来 河野 真由美

外部講演・学術発表(医事課 ほか)

2022年
開催時期 学会・講演会等 題名 所属部署 氏名
2022年11月18日 日本慢性期医療学会 当院の排尿ケアチームの取り組みの実際 医療連携室 大鍛冶 直子
2022年11月18日 日本慢性期医療学会 接遇マナー&言葉遣い 改善への取り組み 和楽苑 小松 憲一
2022年3月5日 日本尊厳死協会全国大会 和光園 安藤 美穂子
2022年9月22日 全国老人保健施設大会 和光園 高橋 諒
2021年
開催時期 学会・講演会等 題名 所属部署 氏名
2021年7月 学習療法研究会 魔法の時間 和光園 高木 宏伸
2021年7月 学習療法研究会 大阪の孫 和光園 仲島 千秋
2021年11月 病院学会 バンコマイシン 薬剤課 矢頭 隆史
2021年11月 病院学会 電子カルテ 医事課 佐野 涼子
2020年
開催時期 学会・講演会等 題名 所属部署 氏名
2020年11月 病院学会 退院支援 医療連携室 田口 喜恵
2020年11月 病院学会 電子カルテ 医事課 中原 かおる
2019年
開催時期 学会・講演会等 題名 所属部署 氏名
2019年11月 宇佐地域看護連携強化フォーラム 人となりは人生のドラマを知ることから GHみらい 中嶋 博徳
2019年11月 第30回全国介護老人保健施設記念大会 大阪の孫に会いに行きました! ~学習療法 機能訓練 生活リハビリでの相乗効果~ 和光園通所 仲島 千秋
2019年12月 第27回日本慢性期医療学会 在宅復帰超強化型老健への取り組みについて 和光園事務 新納 真介
2019年11月 第30回全国介護老人保健施設記念大会 働き方改革の今だから5Sなんだ 和光園事務 高橋 美恵
2019年11月 第30回全国介護老人保健施設記念大会 学習療法をツールとした地域貢献事業 和光園入所 志手 美奈子
2019年12月 第27回日本慢性期医療学会 危機感から始まった『教育システム』が希望へと変わる 和楽苑 小松 憲一

学術発表(リハビリテーション課)

2022年
2022年2月 回復期リハビリテーション病棟 第41回研究大会in岡山 急性期の充実は回復期の充実 理学療法士 平林 克得
退院後の訪問リハへの移行状況 理学療法士 吉田 雄太
CBAを活用した 言語聴覚士 橋本 拓也
2022年11月 第40回大分県病院学会 魅力ある職場創り~ワークエンゲージメントに着目して~ 理学療法士 平林 克得
当院回復期リハ病棟の退院後支援システムの構築 理学療法士 吉田 雄太
看取り期における訪問リハビリテーションの役割   理学療法士 浦  和稀
2022年11月 第30回慢性期医療学会 患者本人が主体性を持った外来リハビリへ~指導から相互理解へ~ 理学療法士 平林 克得
2022年10月 第9回日本サルコペニア・フレイル学会大会 地域住民を対象とした介護予防事業の取り組み 理学療法士 元永 道子
2021年
2021年11月 第39回大分県病院学会 いきいきサロンから地域へ 理学療法士 元永 道子
HONDAアシストの効果 理学療法士 瀬戸 亮一
可視化をすることでの情報共有 作業療法士 山﨑 直充
急性期病棟からの低栄養カンファレンスの取り組み 言語聴覚士 衛本 香織
2020年
2020年11月 第38回大分県病院学会 働き方の意識改革による療法士取得単位の変化 理学療法士 吉田 雄太
教育の充実は組織の充実! 理学療法士 平林 克得
2019年
2019年11月 第37回大分県病院学会 第2報動画情報を用いた情報共有の取り組み 理学療法士 平林 克得
2019年11月 全国老健大会 身体機能向上に向けた取り組み 理学療法士 河野 史弥
2018年
2018年11月 第36回大分県病院学会 動画情報を用いた情報共有の取り組み 理学療法士 平林 克得
療養病棟職員に求められるリハ職の視点普及への取り組み 作業療法士 長野 由起子
2017年
デイケア学会 リハマネⅡ算定に向けた取り組み 理学療法士 中村  裕
2016年
2016年11月 第34回大分県病院学会 それでも家に帰りたい 理学療法士 宮原 みなみ
2016年11月 大分県老健学会 リハマネⅡ算定に向けた取り組み 理学療法士 中村  裕
2015
2015年11月 第35回大分県病院学会 当院回復期リハ病棟開設の取り組み 理学療法士 吉田 雄太

事例報告

2022年
大分県作業療法士協会県北支部事例検討会 回復期から看取り期へと方向を変更した症例~本人の意思を尊重するために~ 作業療法士 山本 晴菜
2021年
大分県作業療法士協会県北支部事例検討会 事例発表 作業療法士 徳野 果穂
2020年
大分県作業療法士協会県北支部事例検討会 外来リハビリにおける認知症患者の生活支援 作業療法士 長野 由起子
大分県言語聴覚士協会事例報告会 事例発表 言語聴覚士 加藤  唯
2019年
大分県回復期リハビリテーション病棟協議会研修会 回復期セラピストマネジャー活動報告 理学療法士 吉田 雄太
大分県作業療法士協会県北支部事例検討会 事例発表 作業療法士 皆口 招寿
2018年
大分県作業療法士協会県北支部事例検討会 事例発表 作業療法士 皆川  光
2017年
大分県作業療法士協会県北支部事例検討会 事例発表 作業療法士 上田 智美

講演

2019年
介護予防事業 介護予防マニュアル研修 作業療法士 長野 由起子
2018年
介護予防事業 介護予防マニュアル研修 作業療法士 長野 由起子
デイサービスに必要なリハ職の視点 理学療法士 瀬戸 亮一
2015年
介護予防事業 高齢者の在宅復帰に向けた取り組み 理学療法士 吉田 雄太

地域介護予防教室 地域サロン

2022年
2022年12月13日 いきいきサロンみらい 
宇佐公民館
おしっこの話 Dr 和田 浩治
バランスの良い食事 管理栄養士 阿部 和眉
体力測定(体操指導) PT
PT
PT
元永 道子
中村  裕
吉田 雄太
2022年11月28日 橋津地区 お元気クラブ 姿勢について 介護予防体操 PT
PT
元永 道子
吉田 雄太
2022年10月27日 岩崎地区 お元気倶楽部 認知的フレイル 介護予防体操 PT
PT
元永 道子
宮原 みなみ
2022年10月13日 和気地区 柁鼻サロン 認知的フレイル OT 山崎 直充
介護予防体操 PT 元永 道子
2022年6月23日 岩崎地区 お元気倶楽部 姿勢について PT 元永 道子
肩腰膝に良い体操 PT 中村  裕
2022年5月12日 和気地区 柁鼻サロン  姿勢について  PT 元永 道子
肩腰膝に良い体操 PT 平林 克得